2022年08月04日(木)
気に入ったPCの画面を気軽に保存できるスクリーンショット(スクショ)。便利な機能ではあるものの、縦に長いホームページ全体をスクショするのは案外難しいのをご存じでしょうか。 ブラウザの拡張機能である「GoFullPage」を使えば、スクロールバーのある細長い画面のスクショも簡単です。インストール後、ワ
記事を読む »
2022年07月19日(火)
Webサイトの運営者がGoogleアナリティクスの正確な分析データを知るために使える機能に、Googleアナリティクスの「オプトアウトアドオン」があります。この記事では、オプトアウトアドオンのインストール方法や操作方法、導入の利点、拡張機能の信頼性などについてご紹介します。 インストールするだけで無
記事を読む »
2022年07月19日(火)
パソコンでGoogle Chrome(グーグル・クロム)を利用していたら、いつの間にかタブの数がすごい量になっていたということはありませんか?閉じたくても、後で見返すことがあるかもしれないと思うと、なかなか閉じられないものです。 そんなときに活用したいのが、Chromeの拡張機能のひとつである「On
記事を読む »
2022年07月01日(金)
今は無くなってしまった競合の昔のWebサイトでも、簡単に閲覧できるサービスがWayback Machineです。 過去のWebサイトがWayback Machineに保存されていれば、現在はなくなってしまったサイトでも簡単に見ることができます。 知っていないと損をするWayback Machineの
記事を読む »
2022年06月24日(金)
Wappalyzer(ワパライザー)は、競合サイトとの比較や新たな機能との出会いに活用できる、とても便利なブラウザの拡張機能です。 ただし、利用する上では絶対に押さえておかなければならないこともあります。 最後まで読んで対策をしてみてください! Wappalyzerでどんなことができる? Wappa
記事を読む »