0364352835
メールでお問合せ

ホームページ集客成功3つのフレーム

2013年12月09日(月)メルマガホームページ集客
一週間お疲れさまです。

最近、採用活動をしていて改めて
・顧客ターゲット明確にすること
・定義した顧客に提供できるメリットを明確にすること
・メリットを裏付ける実積を明確にすること
の大切さを痛感しました。

採用であれば、
まず、どんな人に来て欲しいのかを明らかにしないと
「楽しく働けます!」みたいな曖昧なメッセージになってしまい
たくさんある求人の中に埋もれてしまいます。

元事務のエキスパートで今は専業主婦。
子供が小学生に上がり、手が少し離れたので
また社会復帰したい人をターゲットに設定すると
けっこう絞られているので
メリットを的確に訴求できます。

「社会人生活で磨き上げたあなたのスキル・経験を社会でもう一度活かしませんか?」
的な感じで、社会人生活で磨きをかけたスキルを活かし、さらにスキルアップを望める
環境が、週3、3時間以上の勤務で手に入れることができるという
おそらく一生懸命仕事をしてきた女性に響く、メリットを訴求できます。

ここで、今回の事務の採用で足りなかったのは
成功事例です。

実際に、元事務職の主婦の方が、弊社で活躍
してるその生の声を載せると
「本当に私のスキルをのびのびと活かせる職場だ!」という
信憑性がでます。

ただ、「いい環境ですよ!」と叫んでも
「本当なの?」
とつい警戒してしまいます。

実際に訴求している事が実現している実積があると
信憑性が増し、信じてみようという気になります。

この
・顧客ターゲット明確にすること
・定義した顧客に提供できるメリットを明確にすること
・メリットを裏付ける実積を明確にすること
というフレームは、採用以外にもホームページのトップページ、チラシにも
効果を発揮すので、集客媒体を見直す際は、
是非、このフレームを使ってみてください。



– 谷口翔太

 

関連記事

  • 【8月26日】自転車ダイエット!! こんにちは!山田です。 少し涼しくなってような気がします。 今日だけでしょうか?! 4月に自転車にハマっていることをブログに書いたのですが、 覚えて下さっていますでしょうか! 山田は6月に杉並区に引越しまして、今では 会社から13キロの道のりを、毎日自転車で通勤しています! とはいって […]
  • 感謝の気持ちを伝えあう大切さ こんばんは。 谷口です。 昨年の10月から3ヶ月に1回、キックオフという業績進捗の共有、日々の働きを認め合うというイベントを行っています。 伸びている会社は、そういうイベントをしているということは知っていましたが、 なんとなく気恥ずかしいということもあり、ずっとやらずに来ていました […]
  • 固定費率 こんばんは。 谷口です。   管理会計の本を何冊か読んで 固定比率が高いと売上の変動に弱く、赤字になる可能性が高いということを 学びました。   今まであまり固定費率など、 気にせず、仕事が増えているから という理由で人員を増やしてきました。   しかし、1月単月で赤 […]
  • ホームページは回遊性の改善が大事というお話 今週は、CMSpro制作担当の沖野が担当させていただきます。 ホームページは回遊性の改善が大事というお話 CMSpro制作担当: […]
  • コピーライティング お疲れ様です。 谷口です。 最近、コピーライティングに関して勉強しています。 ホームページで大きな構成要素が文章です。 デザイナーとして、デザインに目が行くことがおおいですが、 普通の多くの方はデザインでなく文章に目がいきます。 自分は今までいかに文章にデザインでメリハリを効かせて 全体のイン […]
  • セールスの仕事 こんばんわ。CMSproの谷口です。 今日は苫米地英人さんの『夢が勝手にかなう「気功」洗脳術』を読みました。 苫米地さんはカーネギーメロン大学博士で素晴らしい経歴の持ち主です。 が、本は正直少しうさんくさいです。しかし、せっかく読んだので マネジメントで使える、共に夢を叶えるための気功術として紹介 […]