実績でライバルを突き放す
今日は、久しぶりに、同価格帯のホームページ制作を
行っている競合の調査をしました。
競合会社とは、生きるか死ぬかの競争をしています。
競争の敗者になっていいことなんて何もないので
徹底的に勝つために方法を考えます。
今回の調査で見えたのが、競合との差を引き離すためには、
やはり、いい制作実績を積み重ねて、集客に成功したお客様事例を
増やしていくことに尽きるなということです。
競合のどのホームページも自社サービスのいいところを
アピールします。
「このレベルで高品質とは俺だとさすがに言えないな。。」と
思ってしまう競合のホームページもありました。
自分と同じようにホームページの制作を検討している人も
感じるだろうなと思います。
いくら品質がいいと謳っていても実績がしょぼければ、
だれもそんなこと信じません。
「いい実績を積み重ねて、それをお客様にホームページで伝える。」
地道な作業ですが、じわじわと威力を発揮します。
弊社にしてもそうなのですが、仕事をこなすのに忙しくなると
せっかくいい実績が蓄積されているのに、
それらがホームページにアップできていないということが
よく起きます。
かなりもったいないです。
実績や事例が増えてきたのにホームページに載せていない方は
是非、事例をホームページにアップすることに優先的に時間を
割いて頂けたらと思います!
– 谷口翔太
関連記事
- GoogleAnalytics活用方法2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃CMSproのメルマガでしか言えない話┃【 CMSpro公式メルマガ】 […]
- 勝ちパターン こんばんは。
谷口です。
お問合せ数は、数と質ともによいのですが、
受注への決定率が下がってしまっていることに
対して、スタッフのアドバイスをしました。
セールスの要諦は、勝ちパターンを構築して
絞りこんでいくことにあるのでは
と思います。
約3年で2,0 […]
- 新規事業が軌道に乗るまで いつも週刊メルマガをご覧頂き、誠にありがとうございます。
今週は、CMSpro制作担当の山田が担当させていただきます。
***********************************************************
新規事業が軌道に乗るまで
CMSpro制作 […]
- 【6月8日】最近暑いですね 今日はそうでもないですが。
こんにちは。久保田です。
私が住んでいるところは田舎なので、夜はカエルの声がうるさいし、気づけば家に虫が入り込んでいます。昨日も蛾を潰しました。
虫嫌いの私としては夏は地獄です。
「早く冬になればいいのに!」と、毎年思います。
でもまだ6月で […]
- 無料で簡単!画像圧縮サイトCompressor.ioのご紹介 週刊メルマガをご覧頂き、誠にありがとうございます。
先週の制作担当、秦野からの
「思わず押したくなるページ名の付け方」はいかがでしたでしょうか?
メルマガ第二弾の今回は、CMSproサポート担当の沖野(おきの)が担当させていただきます。
[…]
- インバウンドとアウトバウンド いつも週刊メルマガをご覧頂き、ありがとうございます。
今週は西が担当させて頂きます。
秋気さわやかなよい季節になりましたが、ご機嫌いかがでしょうか。
[…]