0364352835
メールでお問合せ

HPを作ったら集客できる?Web集客の3ステップ!

2020年10月02日(金) メルマガ

こんにちは!
今週はマーケティングチームの松井が担当いたします。

今回はWeb集客成功の極意をわかりやすく3ステップでご説明します。
HPを作ったけど、なかなか問合せがない。。。とお悩みの方必見です。
10年以上HP制作からWebマーケティングを行ってきた、当社の極意中の極意です。

それでは本文の方をご覧ください。
※今回は少し長い内容になります。しかし超重要な情報を詰め詰めで書きましたので、是非御覧ください。

インターネットを通して集客をするという手段が確立されて久しい昨今、参入する競合も増えていき難易度は格段に上がりました。
とはいえ、当社を含めWeb集客を成功させている企業は多いです。なぜこんなに差がついてしまうのか?それはHPを作ったらそれで集客はできるという世界ではなくなったということを理解することが前提になります。

ではどうしたらいいのか?実は成功する会社には共通する3つのステップがあります。
まず第一ステップとして、サイトへのアクセスを増やすこと。
これができた上で第2ステップ:問合せを増やす。そして最後に客質を向上させるという順序になります。

アクセスを増やすのは当たり前だ!というお声があがりそうですが、ここで重要なことを一つ。
アクセスが増える=問合せが増える ではないということです。
アクセスを増やすためにはキーワード対策(SEO)を地道に行う必要があります。
しかし、SEO対策はGoogleが「おすすめできるよ!」というコンテンツを作る必要があり、とすると、ユーザーへの訴求力に乏しくなる傾向があります。
ですから、自分でSEOをやるんだ!とお考えの方は割り切る気持ちをもってください。
SEO対策はあくまでユーザーが知りたいと思う情報はなんだろう?に特化することが大切です。

ユーザーの知りたい情報発信に特化するのはわかった。でもそれじゃあ、自社の訴求ができないじゃないか!という疑問についてがステップ2です。
上記の疑問通りです。SEO対策は自社訴求に乏しくなります。するとこんな状況が出来上がります。
「アクセス数はいっぱいあるのに、問合せがない。。。」
でも安心してください。これはステップ1が成功し、自社サイトが次の成長期を迎えたということです。
ここでステップ2の問合せを増やす、という施策に移行していきます。
問合せを増やす施策で肝になる部分は次の2点です。
①訴求用のページにテコ入れをする。
(※)
②検索上位表示を取ったページから訴求用ページに誘導するリンクを作る。

①についてはいわゆる営業マンの役割ですね。ステップ1で集めた人たちに最後クロージングをする営業マンを用意するイメージです。ここで一つ注意点ですが、検索結果の上位表示を考慮しないでください。高度なレベルを持てばできる場面もありますが、中途半端が一番悪いです。
②についてはいわゆる導線配備です。窓口になったページから訴求ページへのリンクを設置してください。
ここで注目する点は文脈上自然な流れでリンク先に繋がること。またできれば全ページからリンクを作りたいところですが、無理はしないこと。
強引な営業マンは嫌われるのと同じです。

以上踏まえ、ステップ2を乗り越えて、問合せを増やします。

問合せが増えた!これで終わり!自分はよく頑張った!、、、と思うのはもう少しお待ち下さい。
最後のステップ3が残っています。
ステップ2を乗り越えるとこんな状況が多々生まれてきます。
問合せが来たから電話したのに繋がらない。。料金だけ聞かれて終わってしまった。。
これは客質が原因しています。
確かにHP上ではしっかり振り向かせることができた。しかし、興味はすごく薄い。といった状態です。
ここまできたら、自社に問合せてきたお客様を見つめ直すという作業が打開の糸口になります。
契約まで繋がるお客様はどんな人だったのか?共通点はなにかないか?
それを踏まえて、狙うキーワードや訴求の仕方をチューニングしていきます。

以上、この3ステップを確実に踏んでいけば、将来的には契約に繋がる見込みの高いお客様からたくさんの問合せがきて、
・売上アップ
・無駄な対応がなくなり、人的コストダウン
・モチベーションアップ
なにより、会社の成長・安定につながります。
どれも地味で労力を必要とする泥臭い作業ですが、リターンは非常に大きいものになりますので、心からおすすめします。

今回もご覧頂き、ありがとうございました。
次回もどうぞ宜しくお願い致します。

運用チーム:松井

関連記事