0364352835
メールでお問合せ

痛い経験からマネージメントに関して学んだ事

2012年04月12日(木) メルマガ
今日もお疲れさまです。
CMSproの谷口です。

本号では
マーケティングのことではないですが、
私が、正直きつい。。と思いながら試して経験をした
人のマネジメントに関して、学んだことを共有させて頂きます。



目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 痛い経験からマネージメントに関して学んだ事
【2】 編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

■ 1. 痛い経験からマネージメントに関して学んだ事

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

学生アルバイト以外の就労経験のない私が、じゃじゃ馬のような人を一人、雇用してからの
1年半、1度円形脱毛症にながらも学んだ
人のマネジメントの事をお伝えします。

下記、自分が肝要だと思ったポイント3つです。


1.業務範囲を明確にし、何を期待しているか伝える。
ざっくりとこれをお願いしますと言って、理解して
主体的に進める人材は稀です。
現在、お願いしたい業務を明確にまとめ、次のステージは
こういう状況を臨むと具体的に伝えたほうが、双方にとって
いい結果になるのではと思います。


2.期待すること、指示したことでできてないことがあれば的確に伝える
できてないことを指摘するのは正直、面倒です。
ただ、面倒だからといって指摘しないと問題はそのまま先送りで
解決に至りません。
なので、ちょっとでも違うなと感じたら
感情的にならずに、仕事としての完成イメージはこういうところで
あなたの行動はこの点が足りないと
論理的に説明しないとならないです。
これも先延ばしや、気にしないで放置して
炎上することがあり、学びました。


3.進歩したことがあれば細かいことでもほめること
人間やっぱり自分が一番かわいいので
よくできたことを些細なことでも褒められたら嬉しいものです。
こまめにスタッフの動きを観察して少しでもよくできるようになったな
と感じたら褒めるのがお互い気持ちがいいです。


上記3つが肝要で、私の今後のマネジメントの指針です。
しかし、矛盾する話しになりますが、
「過剰に求めないけど、成長を信じる」
ことが一番大切なのではと感じています。


自分もそうですが、人には駄目なとこ、いいとこがあります。

人には不調、好調があるので
不調のときは、駄目なところがどうしても目が付きます。
やはり、駄目なのか。。と判断したくもなりますが、
それは判断が早すぎる可能性があります。

この部分は人それぞれの価値観ではありますが、
「厳しくしつつも不調のときも、彼、彼女は伸びると信じ続ける」
スタンスがいいのではと思っています。
しかし、商売ではあるので、あまりにお客様に迷惑をかける、
仲間にも迷惑をかけるようであれば、一定のラインを設けて
会社から退場して頂かないとなりません。

とはいえ、彼、彼女に成長への意志があり、努力をしている
ミスをしてもちゃんと反省して改善しようとしている
限りは私はスタッフを信じます。

自分自身を信じるのですら難しいことですが、
よくわからない?他人を信じて
支援、応援するのが経営者の仕事なのではと
学びました。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

■ 2. 編集後記

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人と共に働くのは、一筋縄ではいかず、苦労されている
方も多いかと思います。
今後、マネジメントに関しても学んだ事を
共有させて頂けたらと考えています。

スタッフも増えましたので皆様の応援団として
より精進して参ります。

スタッフが増えて、ばたばたしていて
ミスも増えていてご迷惑をおかけしていることも
多いです。
早急にチームを作って、ご迷惑をおかけする事が
ないように致します。

今後とも宜しくお願い致します。


関連記事