中国茶房8 赤坂店
皆様。お仕事ご苦労さまです。
谷口です。
中国茶房8 赤坂店に先月、島田さんの歓迎会をしました。
その時、ちゃんとブログにアップしようと思ってiphoneで写真を撮りました。
適当に撮ったので撮られている人は撮られていることに気づいていなかったと思います。
手前は新人の赤谷君です。
左が主役の島田さんです。真ん中は中田さん。ぱっくりです。
島田さんは遠慮して控えめでした。
テンションが高い山田さん、隣の採用でお世話になっているインテリジェンスの尾崎さんに語ってる
姿です。何やら真剣です。

最後は、山田さんと尾崎さんの2ショット。酔っぱらっているのか山田さんはなぜか上目遣い。
たわいもないブログになりましたが、中華茶房8は安くてとにかくうまい!素晴らしい中華料理屋さんです。
http://www.akasaka8.jp/
お近くに来られた際は是非!
関連記事
- 起死回生の一打をマーケティングで こんばんは。谷口です。
少し世の中の状況も落ち着きつつある今だからこそ言えますが、
今年は、見方によってはしゃれにならい状況でした。
年初から採用力とマネージメント力の欠如による社内のごたごた(退職と採用)に
見舞われて絶賛疲弊中にまさかのコロナ。もちろん売上減少。。
小さい会社 […]
- インバウンドとアウトバウンド いつも週刊メルマガをご覧頂き、ありがとうございます。
今週は西が担当させて頂きます。
秋気さわやかなよい季節になりましたが、ご機嫌いかがでしょうか。
[…]
- 無料で簡単!3ステップで出来ちゃうGoogleマップを埋め込む方法 いつも週刊メルマガをご覧頂き、誠にありがとうございます。
全国的に30度を越える夏日が続いていますが、皆様体調は大丈夫でしょうか?
夏といえば海、海といえばスイカ割り!ということで、
今週は小学生のころ、志村けんのスイカの食べ方を真似ていたら、親からカミナリを落とされた
[…]
- LINEの活用方法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日本だけで5000万人の登録ユーザー!LINEの活用方法」
CMSpro制作担当: 出倉晴香
[…]
- 競合サイトの比較分析に使える無料ツール CMSpro週刊メルマガをご覧頂き、ありがとうございます。
毎月第4週は、SEO・リスティングを担当している長谷川がお送りいたします。
ホームページを効果的に運用する為には、
「集客がうまくいっている競合のホームページ」
を参考にすることをお薦めしております!
[…]
- ホームページの運営者は誰だ?! いつも週刊メルマガをご覧頂き、誠にありがとうございます。
今週は、パキシエルというチョコアイスにハマっている、
CMSproサポート担当の沖野が担当させていただきます。
今回は、運営者は誰だ?!と題しまして、ホームページ上での信用性と
[…]