0364352835
メールでお問合せ

「HP更新!更新!」って言うけどブログのネタが無いよ!って密かに思ってる方へ

2015年03月19日(木) メルマガブログ

いつも週刊メルマガをご覧頂き、誠にありがとうございます。
今週は、CMSproサポート担当の沖野が担当させていただきます。

********************************************************
【「HP更新!更新!」って言うけどネタが無いよ!って密かに思ってる方へ】
CMSproサポート担当: 沖野直人
*********************************************************

今回は、ブログ記事の更新についてご案内していきたいと思います。

「HPは公開後の更新が大切ですよ~」
「まずはブログを定期的に更新してみてください」

上記のセリフ、私をはじめCMSproスタッフから聞いたことないですか?
言ってる方は言うだけなので簡単なんですが、いざ文章を書こうとすると出てこないもんですよね!

弊社でもメルマガを代表の谷口とスタッフで交代制にして、沖野は月1ペースで
書かせていただいてますが、
ま~~~ほんと~~~っに!とにかくネタって切れるんですよね・・・。

このネタ切れ現象(生みの苦しみといいますか・・・)は、
恐らくみなさんも感じられている事なんではないでしょうか?

でも、ご安心ください!
沖野厳選の【ブログネタに困ったとき:悩んだときに使いたいサイト】をご紹介します。
(誰が言ったか知らないけれど、ネットで困ったときはネットに聞け!です)

********************************************************
1:【OKWave】
http://okwave.jp/

OKWaveは毎月4,000万人が利用するQ&Aサイト。
「Q&Aサイトに質問をする」という事はどういう事か分かりますでしょうか?

それはズバリ、「答えを見つけられなかったから」
つまり、あなたがその「答え」をブログで導いてあげることで、そのブログの価値が出てきます。

1度、ご自身の事業に関係するキーワードを検索してみてください!
OKWave内ではどのような質問があるのか?
または、どのような回答がされているのか?

以外と世の中の人ってどういう事に悩んでたり、こういう事を知りたいんだなという
新しい気付きが得られると思います。
********************************************************

********************************************************
2:【ホッテントリメーカー】
http://pha22.net/hotentry/

ブログが書けない時って、そもそもタイトルが決まってない時なんじゃないでしょうか?
そんな時はコレ!
タイトル案自動作成サービスのホッテントリメーカー。

キーワードを入れるだけでタイトルを自動で作成してくれます。
これも、ご自身の事業に関係するキーワードを入れてみてください。
別タイトルが良いという場合は「もっとタイトルを作る」から別パターン作成も可能!

過去、長谷川が配信しました以下もご参照いただきながら、まずはブログの基盤である
タイトルから作ってみてはいかがでしょうか?

「アクセス数増加!ブログ記事タイトルの付け方」
http://fa1.info/12221/
*********************************************************

いかがでしたか?

メルマガ配信もHPの更新も、結局はルーティーンとして【業務の中での習慣化】してしまう事が
1番大切なんだと感じます。
冒頭でもご案内しましたが、弊社ではスタッフ全員での交代制でメルマガを書いています。
正直最初は、「ゲッ!めんどくせ~」って思いましたよ(笑)

でも自分自身、WordPressの機能だったり、お客様に役立ちそうな情報
というのを探しながら、普段からアンテナを立てて業務をこなすようになりました。

あなた:「明日からブログを更新してみます」
沖野:「いえ、明日じゃなくて今からですよ!!!」

週3本、いや週2本でも良いと思います!
まずは、無理なくブログを更新する意識付けから始めてみませんか?

本メルマガがあなたの中のブログ配信=【業務の中での習慣化】のお役に立てると嬉しいです!

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

------------------------------
「このメルマガがいいな!」と思っていただけましたら、ご友人やお知り合いの
方に転送してあげてください。
-------------------------------

– 沖野直人

関連記事

  • たった5分でHPにあなただけの写真集を~WORDPRESSでのギャラリーの作り方 いつも週刊メルマガをご覧頂き、誠にありがとうございます。 今週は、CMSproサポート担当の沖野が担当させていただきます。 12月に入り、17時には外が真っ暗でめっきりと寒いですが、 今年は、夏から冬にかけて日によって気温差が激しく、例年より […]
  • マーケティングから考えるキーワードの決め方 皆様、こんにちは。 CMSproのマーケティングチームの磯田です。 Webサイトに関するお役立ち情報をブログ形式で分かりやすくお届けしています。 本日のテーマは 『マーケティングから考えるキーワードの決め方』 です! SEO対策、リスティング広告で大切なのはキーワードです。 […]
  • 【4月1日全面義務化】ホームページの総額表示対応はお済みですか? こんにちは! CMSproの森山です。 だんだんと春らしい陽気になってきましたね。 まだまだ寒さを感じる日もありますが、健康に気を付けながら本日もWebサイトに関するお役立ち情報をブログ形式で分かりやすくお届けします。 本日のテーマは 『ホームページにおける総額表示(税込み表 […]
  • 感謝の気持ちを伝えあう大切さ こんばんは。 谷口です。 昨年の10月から3ヶ月に1回、キックオフという業績進捗の共有、日々の働きを認め合うというイベントを行っています。 伸びている会社は、そういうイベントをしているということは知っていましたが、 なんとなく気恥ずかしいということもあり、ずっとやらずに来ていました […]
  • 手放す勇気 こんばんわ。 今日もお疲れさまです。 谷口です。 本号では「手放す勇気」と「新規ページの作成方法」に ついてお届けします。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ■ […]
  • 無料で作れるフォーム<Googleフォーム> 今週は池田が担当いたします。 今回は無料でフォームを作ることができる「Googleフォーム」についてご紹介します。 どんなフォームが作れるのか、どんな活用ができるのか、 実際にフォームも作って試してみました。 ■Googleフォームとは Googleフォームは、WEBでのアンケー […]