自社の商品を大切な人に勧められるか?
こんにちは。
谷口です。
週末、埼玉の実家に帰りました。
岩槻で娘のひな人形を買った帰りに家族で
ファミレスがたくさんある道を車で走り、
どのファミレスに入るか物色していました。
母親が、ファミレスの前を通るたびに
「そこのファミレスも友達が働いているけど、彼女は、来ない方がいいよと言ってた。笑」
と言っていました。
自分で働いているお店を自分の友達には、勧めないって
なんだかな~と思いました。
社員が友人や家族に自社の商品を勧められない
という状況は、
・本当は、お客様に役に立たない
・もしくは、価値に対してお金をもらいすぎている
・相手の立場を考えると買わない方が良い商品を提供している
ということになります。
サービスや商品を企画する時、
「儲かるかどうか?」
を主軸に考えてしまいがちですが、
「この商品を大切な人にも自信を持って勧められるか?」
という軸で企画し、
リリース後も、改善していくことが一番大事なんじゃないかと思います。
マーケティングの力で、いまいちな商品でも、どんどん販売数を増やす事はできます。
けど、商品がいまいちだと、買って後悔する方が多く出て、
固定客にならないので、常に、新規顧客を追う事になります。
新規顧客の獲得は、コストが高く
競争が激しくなると更に高くなり、なかなか利益が出しにくいです。
マーケティング貧乏にならないためにも
そして、何より、商売は、お客様の喜びがあってのものなので、
「この商品を大切な人にも自信を持って勧められるか?」
という問いかけをしながら、チームで商品改善をして
いきたいですね。
それが、社員の商品への誇りに、そしてお客様への貢献に
つながって行く気がします。
– 谷口翔太
関連記事
- サイトに掲載する動画のメリットと制作ポイント こんにちは!
CMSproの磯田です。
少し寒さが増してきたので皆様も風邪をなど体調にお気をつけください。
最近、社内の中で「Netflix(ネットフリック)」が流行っております。
Netflixは映像配信アプリで会員登録すると映画、ドラマ、アニメなど様々な映像が見放題というサ […]
- HP問い合わせの受注率を高めるためにできること いつもCMSpro週刊メルマガをご覧頂き、誠にありがとうございます。
今週は制作担当の秦野が担当させていただきます。
弊社ではHPの制作のほか、WEBマーケティングを駆使して集客し、
収益化を目指すサービスも展開しています。(SEO、リスティングなど)
ただ、クライアントの事業に直接関 […]
- お問合せリストの徹底活用 おはようございます。
谷口です。
過去にお問合せが来たけど、受注になっていない人のリスト、
有効活用できていますか?
何度か問合せ後、フォローして、受注しなければ、
そのままという方も多いんじゃないかと思います。
地味なことですが、お金をかけて、獲得したリストを
[…]
- 厳選!ホームページ集客に使える心理学 いつも週刊メルマガをご覧頂き、誠にありがとうございます。
今週は、CMSproサポート担当の沖野が担当させていただきます。
***********************************************************
【厳選!ホームページ集客に使える心理学】
[…]
- 衝撃的な本 こんばんは。
谷口です。
「伸びる会社は「これ」をやらない」
という本を読みました。
衝撃的でした。
伸びる会社が、「これ」をやらない
という「これ」を自分は、やりまくっているので
だから自分の会社は伸びないのか!!と合点がいきました。笑
特に印象的だったのは、
[…]
- 【8月31日】おすすめのケーキ屋・第一弾! こんにちは!山田です。
今日は、「前職パティシエ」という異色経歴をもっている山田から、
皆様にオススメのケーキ屋さん情報をお届けしようと思います!
当時は、都内のケーキ屋さんを120店舗以上食べに行きました!
その頃は、それが勉強だったのですね。
そんな中からのイチオシケーキ屋さんを、少しず […]