こんにちは!CMSproの山田です。
お正月感覚もすっかり抜け、すっかり仕事モードです!
近頃の東京は、本当に、寒いです・・・。
会社の近くに、大きな室外温度計があります。寒い日は、たいてい3度。
去年までは、「手がかじかむ」ことがなかったのに。
さて
「売れてるサイト」とよく話題に上がるこちらのサイト

ハンコヤドットコム!を参考に、
『なぜ売れているのか?!』 山田的分析の続きです。
今回は、「情報」で「想像」してもらおう!についてお伝えします!
ECサイトの最大の弱みはなんでしょうか?
お客様が商品を実際に目で見て触ることができない!
ということです。
しかし、これは強みでもあります!
なぜなら・・・
TV通販を思い出してみて下さい!
あれ・・・欲しくなりますよね〜〜〜。見ても触ってもいないのに。
しかし不思議なことに、店頭でまったく同じ商品を見ても、
「欲しい」という気持ちにならないんです。
これはどういうことか?!
人は、
”商品の良さの説明” や ”使用した感想”などの
「情報」によって、
買った後の自分を「想像」し、
結果「欲しい」という欲求がでてくるんですよね!
同じ商品を扱っていても、
・素通りしてしまうサイトと、
・つい目をとめて、欲しくなってきてしまうサイト
とありますよね。
そこには、
「想像しやすい情報が、わかりすく載せてある」
という違いがあるのです!
では、どういうふうに載せたらよいのか・・・?
次回つづきをかきます♪
関連記事
- 揉め事処理班 おはようございます。
谷口です。
最近は、嬉しいことにチームでマネジメントをしています。
というとかっこがいいですが、
実際は、チームで揉め事・問題処理にあったています。
マネジメントチームというよりもはや揉め事処理班ですね。。笑
年初に、自分の下はフラットという鍋蓋型組織から
階層のある組織へ […]
- ズボラでも大丈夫!効果的なブログの書き方のコツ いつもCMSpro週刊メルマガをご覧頂き、誠にありがとうございます。
今週は制作の秦野が担当させていただきます。
さっそくですが、
ホームページを運用している方でブログに力を入れている方も多いのではないでしょうか?
事業によってまちまちですが、
特に、個人の魅力を伝えると効果的な事業の方は、ブロ […]
- 最近のSEO、コンテンツが命? おはようございます。
[…]
- SEOとリスティングってどっちを選べばいいの? いつも週刊メルマガをご覧頂き、ありがとうございます
今週はCMSproセールス担当の町田が担当させて頂きます。
なんだか急に関東は梅雨入りになり、
傘が手放せない日が続きます。
そういえば、「梅雨」ってなぜ、
「梅」の字を使うのでしょうか。
ばいう、って読んだりもしますが、なぜ […]
- スタッフ紹介★高橋編 CMSpro週刊メルマガをご覧頂き、ありがとうございます。
今週は、マーケティング担当の山田が担当いたします!
といっても、今回の主役は
新スタッフの「高橋」(タカハシ)です!
新スタッフと言っても、、
もう何ヶ月も前に入社しております・・・(スミマセン)
みなさまにあらためてご […]
- 社員教育 こんばんは。
谷口です。
懇意にして頂いている
経営者の方が、
「経営はもぐら叩きのようなもので
一個、叩いて解決したら
また次のもぐらが顔を出す、
その繰り返しだ。」
と言っていました。
その時はなんとなくでしか理解できませんでしたが、
今ようやく実感できるようになりました。
[…]