こんばんは。
谷口です。
できる限り、多くのお客様に事業を継続して頂きたい、事業を伸ばして頂きたい
と思いみんなでサービスの改善に努めています。
ただ、やはり、残念ですが、
事業の継続を断念し、弊社との契約を解約されるお客様もいらっしゃります。
もう少しお役に立てたらこんなことには。。
と思いながら、もっと自分たちにできたことはないか
考えるために、解約されたお客様のホームページを読み込むようにしています。
そんな中で継続できない方のホームページには共通する特徴が二つあることに
気が付きま。
特徴1 – メイン画像のキャッチコピーがポエミーで曖昧
あなたのホームページを見るユーザーは、
あなたのサービスがどう自分に役に立つのか具体的に知りたがっています。
なのであなたのポエミーで曖昧な自分の魅力は、ユーザーにささりません。
特徴2 – サービス提供者の顔が見えない
大企業でもない限り、あなたの会社のことなど知らない人が殆どです。
社名も知らない。働いている人の顔も見えない、サービスは怖くて
利用できない。それが、多くの人の赤裸々な感想でしょう。
ちょっと辛口になりましたが、
「顧客への貢献を明確に具体的に定義する。」
「自分たちが何者か写真と文章で丁寧に説明する。」
って大事ですね。
– 谷口翔太
ps.
集客の確度がかなり高いパッケージリリスースしました。
私がコンサルして、原稿も書きます。
ご興味の有る方はぜひこちらをご覧下さい。
関連記事
- ホームページに掲載すべきコンテンツの見つけ方 いつも週刊メルマガをご覧頂き、誠にありがとうございます。
今週はCMSpro制作担当の秦野(はたの)が担当させて頂きます。
さっそくですが、皆様はどのようなご理由でホームページを作成されましたでしょうか?
[…]
- オンラインで資料作成!<Googleスライド> 本日は、CMSproの池田がご紹介させて頂きます。
本日のテーマは、【Googleスライド】です!
Googleスライドとは、
Googleアカウントがあれば無料で使える
プレゼンテーション資料が作成できるサービスです。
プレゼンテーションを作成するためのソフトは様々あります […]
- 抑えておくと為になる!Google Analyticsの使い方ガイド 今週は、CMSproマーケティングの下地が担当させていただきます。
もう10月なのにまだ暑い日が続きますね。。。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
8月に見た板橋区の花火大会が懐かしく思います(笑)
秋といえば「運動の秋」「読書の秋」「食欲の秋」と
それぞれ言われておりますが […]
- 人を使うのに苦戦している社長向け!社員を上手にマネージメントする方法 こんばんは。
谷口です。
気が付いたら、自分がいなくても事業がまわる状態になっていました。
かなり苦労したので、嬉しくもありますが、一方で寂しさもあります。
自分の寂しさとは関係なく
社員が成長して、かつ、仕組みが完成されつつあり、
[…]
- ホームページ集客成功3つのフレーム 一週間お疲れさまです。
最近、採用活動をしていて改めて
・顧客ターゲット明確にすること
・定義した顧客に提供できるメリットを明確にすること
・メリットを裏付ける実積を明確にすること
の大切さを痛感しました。
採用であれば、
まず、どんな人に来て欲しいのかを明らかにしないと
「楽しく働けます!」 […]
- SEOにも影響あり-コアウェブバイタルをざっくり解説 今週は制作担当の秦野が担当させていただきます。
最近よくコアウェブバイタル(CWV)の話を目にします。
なんでこうわかりづらい名前が多いんでしょう。。。
わかっているのは2021年5月から、SEOにも影響があるということ。
今回はこのわかりづらいコアウェブバイタルとはなにか?
そ […]