あなたのホームページは大丈夫!?
『SSL化&あんしんパック』のご紹介

頻発する悪意のあるHP改ざんとセキュリティを重視する傾向
ホームページが悪意のある第三者による攻撃を受け、ウィルス感染する被害が多発しております。
また、インターネット上のセキュリティについても、近年、安全を重視する傾向が高まっており、インターネット上の情報を暗号化して、悪意のあるユーザーから情報が盗まれるのを防ぐ「HTTPS(SSL化)」へ流れが加速しております。
ウィルスに感染するとこんがな画面になり、普通にはアクセスできなくなります…。
SSL化がGoogleのサイト評価対象に
検索ランキングを気にされている方は、注意が必要です。
Googleのサイト評価対象にも、SSL化を含むことが明らかになりました。
今はまだ、評価基準は低いようですが、「これから長い期間かけて強化していきます」とGoogleで公式な発表しており、いずれ、SSL化しているサイトとしていないサイトでは、検索順位の大きな差が出できることが予想されます。
『SSL化&あんしんパック』のサービス内容
SSLとは

正式名称は、Secure Socket Layerといって略してSSLといいます。
SSLは、インターネット上でやりとりするうえで、会員番号や住所、氏名、年齢などの情報を暗号化して送受信できる仕組みです。
そのためSSLを導入することで、各個人情報やクレジットカード情報などの大事なデータをハッカーなどに邪魔されることなく安全にやりとりが可能です。
具体的には、
URLの先頭が通常は「http://~」から始まりますが、
SSL対応致しますと「https://~」へ変更となり、
先頭にカギマークが付与されます。
あんしんパックとは

お客様のサイトの内容を自動で定期的にバックアップを取らせていただきます。
万が一、ウィルスなどによる改ざんの被害にあった場合、 バックアップ体制によって、早期(最速で即日)のホームページ復旧が可能です。
もちろん、復旧作業はCMSproで代行いたします。しかも、ウィルスの改ざんのよる復旧は回数は無制限です。
※悪意の第三者による攻撃を受ける前のバックアップデータを使用して 復旧作業を致しますので 当日に、更新したデータが消えてしまう場合がございます点ご了承ください。
さらに!
「ホームページを編集していたら、操作を間違えて表示が崩れてしまった」 など、操作ミスによるトラブルで困りの時にも、バックアップから修理、復旧を無料で代行するサービスが含まれます。(月2回まで)
一緒に対策するのがおすすめ
CMSproでは、情報が盗まれることを防ぐための「HTTPS(SSL化)」とホームページを改ざんされてしまった時に安心な「あんしんパック」を合わせた、『SSL化&あんしんパック』をおすすめ致します。
SSL化とあんしんパックを一緒にした『SSL化&あんしんパック』によって、個人情報を盗もうとするインターネット上の危険を未然に防ぎ、ホームページが改ざんされてしまった万が一の時にもすぐに復旧できる体制を築けます。
信頼性のある安全なホームページ運営をし、万が一の時でも安心な体制を整えましょう!
あんしんSSL付き付きサーバーメリットまとめ
SSL暗号化通信対応!
毎日の「ホームページ完全バックアップ」無料!
ウィルス感染等被害時のホームページ復旧 無料!
管理画面操作によるミス・トラブル復旧作業 月2回まで無料!
(前日の状態に復旧)
このような方におすすめです
- GoogleやYahoo!での検索で上位表示を目指している。 ※SSLはgoogleが上位表示のひとつの指標にしているため。
- 閲覧者に信頼のあるホームページ(会社)だと思ってもらいたい。
- 閲覧者がサイトを見る時の読み込み速度を減らし、ストレスを軽減したい。
- お問い合わせフォームでお客様の個人情報を入力してもらうため、サイトのセキュリティ度を高めたい。
- ショッピングカート付きのHPでお客様の個人情報のやり取りがある。
- 営業などで『詳しいことはHPもご覧ください』等とご案内している。
- 過去にホームページがウィルスにやられてしまってご集客に影響が出てしまった。
- ご自身でホームページの編集を積極的に行いたい。
よくあるご質問
SSL化について
SSL化すると、何が変わりますか
SSL化のデメリットはありますか
また、ソーシャル系のボタンカウントがリセットされてしまいます。
HTTPS(SSL化)の「カギマーク」ってなんですか?
また、サイトが間違いでないという、第三者機関による証明書があることを表します。
ウィルスでHPか改ざんされる頻度ってどれくらいですか?
httpsになった場合(「SSL化」した場合)http:~と入力したらどうなりますか?他のサイトからのアクセスは通常通りできますか?
SSL化するとSEO対策に影響はありますか?
また、googleも「これから長い期間かけて強化していきます。」とも発表しており、今後はより重要視されていくようです。
【参考文献】
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2014/08/https-as-ranking-signal.html
https://www.suzukikenichi.com/blog/gooogle-decides-to-use-https-as-a-ranking-signal/
すべてのサーバーでSSL化は可能ですか
あんしんパックについて
あんしんパックなしで、ウィルスにページを改ざんされた場合の復旧費用はどれくらいですか?
※ウィルスによる汚染具合により復旧費用は変動する場合がございます。
※年々最新のウィルスがでてきてるため確実な復旧をお約束は出来かねます。
しかし、あんしんパックに入っていれば、早期の復旧が何度でも可能になります。
完全にウィルスから守ることは出来るのですか?
また、HPの改ざん等は、一定頻度発生する可能性があります。
重要なのは、攻撃されたときにすぐに対応、復旧できる体制です。
CMSproのセキュリティが悪いのではないですか?
現在一般公開されている世界中のホームページほぼすべてに同様の危険性があります。
SSL化&あんしんパックについて
いつでも『SSL化&あんしんパック』は開始可能ですか?
料金はどれくらいですか?
ご費用に関して
SSL化&あんしんパック |
+ 2,000円/月
(税抜) ※上記にはホームページの月額利用料金は含みません
※クレジットカードでの自動引落し払いになります。銀行振込をご希望の方は、一年分を一括でお支払い頂きます。 |
お切り替えの場合のご費用
既にSSL非対応でホームページを作成済のお客様は、切り替えに伴い作業費が発生します。
切替作業費 |
30,000円〜
(税抜)
※サーバー移管費用、SSL対応の為の内部調整含む |
※既にSSL対応や「あんしんパック」単体にご加入のお客様は一度、お問い合わせください
※サーバ環境や容量制限等により、本サービスをご利用いただけない場合がございます