大量の迷惑メールからおさらばするためには
こんにちは!CMSproの細川です。
いつも週刊メルマガをご覧頂き、誠にありがとうございます。
今週は、細川が担当させていただきます。
うだるような暑さが続いていますが
皆さん体調崩されていないでしょうか?
私は、今週毎年恒例の茨城の某音楽フェスに行き
一年分日焼けしてきました。笑
【大量の迷惑メールからおさらばするためには】
さて、今週のメルマガは何度かご紹介しております
お問い合わせフォームの迷惑メール対策についてご案内いたします。
7月末頃から、ちらほらお客様からの
お問い合わせをいただいておりましたのでご紹介いたします。
■迷惑メールとは…受け取りを望まない一方的に送られてくるメールです。
迷惑メールにはいろんな種類があり、ウィルス感染を目的にしたものや
個人情報収集を目的としたものなど様々です。
■HP経由で多い迷惑メール…実際にご相談いただく内容は
海外から大量に送られてきているスパムメールが圧倒的に多いです。
英語だらけの「アレ」です!!
こういったメールは、ツールを使ってロボットが自動で大量に送っていたりしますので
フォームの必須項目を増やしたりしても効果はありません。
有効な対策
なら、どうしたらこのメールたちとおさらばできるの?
今一番有効な対策としては、Googleが提供している迷惑メール対策の
reCAPTCHA(リキャプチャ)という機能を設定することです。
Googleは、人間の行動パターンに関する膨大なデータをもっているため
人間がどのようにコンピュターを操作し、どれくらいの頻度でウェブサービスを利用しているかなど
様々な様子をチェックし、人間なのかロボットなのかを判断しています。
そのため、こちらのreCAPTCHAの設定を実装すると
人間だと判断された場合のみフォームが送信できるようになるため
従来の簡易的なチェックボックスなどの設置よりは、かなり効果的なものとなります。
うちのサイトもなんだよね~とお困りでしたら
ぜひ、一度サポートまでご相談下さいませ。
================
▼サポート宛
support@cms-professional.net
================
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
適度に水分・塩分補給し、
まだまだ続く夏を乗り切りましょう~◎
細川