見栄えのいい写真の撮り方&ご挨拶
いつも週刊メルマガをご覧頂き、誠にありがとうございます。
今週は、CMSproの池田が担当させていただきます。
はじめまして、池田と申します!
前職では、撮影スタジオや猫カフェで仕事をしていました。
新卒で入社しましたが、まさかまさかの3年間で3度の異動!
慌ただしくも楽しい仕事ではありましたが、
そろそろ腰を据えて仕事をしていきたいと思い、転職をしました。
現在は、入社してから約1か月、猫のいない職場にやっと慣れてきましたが、
まだまだ覚えることがたくさんの毎日です。
学生時代は絵を描いたり、陶芸したり、映像や写真の勉強していました。
趣味の延長ではありますが、写真を撮ることが特技です!
今回、初のメルマガを担当させてもらっていますが、
制作に関してはまだまだ未熟者なので、得意分野の写真について書いていきたいと思います。
HPに掲載する写真でどう撮ったらいいのか・・・きれいな写真が撮れない・・・等
お悩みになる方が多いとのことなので、
今回は【 見栄えのいい写真の撮り方 】 をご紹介いたします!
*********************************
見栄えのいい写真の撮り方
*********************************
HPに掲載する写真は、商品や物や人、様々ですが、
見栄えのいい写真のポイントは[明るさ]と[色味]!
屋内で撮ると、電気の色が入って変な色になってしまったり、
変な影が入ったりで、キレイな写真は撮りにくいですよね・・・
本来ならばカメラの設定を変えたり、ライトを使ったりする必要がありますが、
そんな難しいことをせずに、スマホでも簡単&キレイに撮る裏ワザ!
[太陽の光]を使って[正面に光を当てる] ただこれだけ!
[被写体]←[光] こんな感じです
あとは光の入ってくる方向から写真をとる!これだけです!
直射日光だと光が強すぎることもあるので、その際は薄手のカーテン等を閉めてその近くで撮ってみるのも◎
太陽の光を使うと、人も物も明るく、鮮やかに、キレイに写るんです(^▽^)/
この方法を使って私が撮影したものがCMSproのスタッフ紹介写真に使われて
いますので、ぜひご覧ください(‘ω’)っ
最後までお読みいただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします!